太陽市場
2007年04月04日/ 沖縄のお店
太陽市場のランチバフェに行ってきました。
ここはだいこんの花と同じ系列なのでどんなかな~と前々から気になってました。

お客さんは地元民100%と言う感じ。
場所柄か、外国人の姿もちらほら。
味の方は可も無く不可も無く。
スパゲティーは4種有ったが全てほとんど具無し。
ただ、ピザはチーズがトロトロで美味しかった。
具はほとんど無くてこれも何種類か有るが全部同じ味なのだが、
一切れが小さいながらも本格的っぽい味がする。
帰りがけに見たら、店内に大きな石釜が有って、生地をその場で練って焼いていた。
これで小さめのピザでバイキングだから回転が速く、常に焼きたてのピザが食べれるって訳だ。
沖縄料理もいくらか有ったが特筆すべきものは無い。
ぐるなびに載ってたメニューで無いものが結構あった。
ラフテーとかタコライスとか海ぶどうとかが無かったのはショック。
じゃあ最初からメニューに載せない方がいいよと。
とにかくピザのイメージしか残らなかったが、
シェーキーズで880円払う位ならこのピザをメインに考えて他の物も食べれて950円は有りかもしれない。
地図はこちら
ここはだいこんの花と同じ系列なのでどんなかな~と前々から気になってました。
お客さんは地元民100%と言う感じ。
場所柄か、外国人の姿もちらほら。
味の方は可も無く不可も無く。
スパゲティーは4種有ったが全てほとんど具無し。
ただ、ピザはチーズがトロトロで美味しかった。
具はほとんど無くてこれも何種類か有るが全部同じ味なのだが、
一切れが小さいながらも本格的っぽい味がする。
帰りがけに見たら、店内に大きな石釜が有って、生地をその場で練って焼いていた。
これで小さめのピザでバイキングだから回転が速く、常に焼きたてのピザが食べれるって訳だ。
沖縄料理もいくらか有ったが特筆すべきものは無い。
ぐるなびに載ってたメニューで無いものが結構あった。
ラフテーとかタコライスとか海ぶどうとかが無かったのはショック。
じゃあ最初からメニューに載せない方がいいよと。
とにかくピザのイメージしか残らなかったが、
シェーキーズで880円払う位ならこのピザをメインに考えて他の物も食べれて950円は有りかもしれない。

Posted by masa@ at 12:40│Comments(2)
この記事へのコメント
ふむ、これが噂の「バ」フェね。
「パ」フェじゃなく。
お腹いっぱいになりそう。おいしそう!
「パ」フェじゃなく。
お腹いっぱいになりそう。おいしそう!
Posted by honya-rara at 2007年04月04日 21:45
パフェじゃないけどデザートも色々有りました。
甘いもの苦手なので食べませんでしたが。
デザートコーナーにカキ氷が有ってびっくりしました。
その場で削るんじゃなくて削ったのが置いて有った。溶けるって・・・。
甘いもの苦手なので食べませんでしたが。
デザートコーナーにカキ氷が有ってびっくりしました。
その場で削るんじゃなくて削ったのが置いて有った。溶けるって・・・。
Posted by マサ at 2007年04月05日 10:51