モンステラ植え替え後52日目、台風からの復活。

2011年06月09日/ 植物栽培

台風でグッシャグシャの全滅状態になった植物達。
まさかここまでの威力とは・・・。
モンステラの新芽達もようやく葉っぱが出始めたところだったのに、根こそぎぶっ飛んでしまいました。
これはもう厳しいかな・・・と思ってたけど、さすが生命力の強いモンステラ、見事復活しました!!

モンステラ植え替え後52日目、台風からの復活。

まだ新芽が眠り続けてた天挿し、梅雨明け!?の熱気に一気に動き始めました。
古い葉っぱは全部ぼろくそだけどやっと植え替え後の株が一つ軌道に乗りそうです。

モンステラ植え替え後52日目、台風からの復活。

小さい方の株、どっかぶっ飛んじゃった新芽の跡から新しい新芽が成長してます。

モンステラ植え替え後52日目、台風からの復活。

こちらも新しい新芽が。
一番太かった茎差しからは葉っぱは無くなっちゃったけど依然新しい茎が成長してます。
多分この根元から次の新芽が出てくるのだろうな・・・と期待。

いや~一時はもう無理かと諦めかけたけど、復活して一安心です!!


同じカテゴリー(植物栽培)の記事
ミントのハーブバス
ミントのハーブバス(2011-11-08 22:12)

クワズイモの葉
クワズイモの葉(2011-05-17 23:08)


Posted by masa@ at 00:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。