モンステラの植え替え28日後
2011年05月15日/ 植物栽培
モンステラの成長日記と化してるこのブログ。
クソ忙しくてそれ以外に何かしてる時間が無いだけなのだけど。

期待の成長株、大きかった方の根と茎は順調に芽が成長してます。
ここまでくれば安定っぽいな~。
元の株よりは細くなりそうだけど、しかたないのかな。

小さい方の根っこも芽が同じような形で成長してます。
けどやっぱ元の太さに比例して小さめ。

天挿しにやっと異変。
写真じゃ判り辛いけど、一番上の葉の茎がちょっと変色してて、境目みたいな色の変わり目が出来てる。
触るとなんかちょっとプニプニしてて、中で若葉が育ってる感じ。
他のと違って天挿しの新しい葉はある程度熟成してから一気にでかい状態で出てくるはず。
今は胎児みたいな状態かな。
クソ忙しくてそれ以外に何かしてる時間が無いだけなのだけど。
期待の成長株、大きかった方の根と茎は順調に芽が成長してます。
ここまでくれば安定っぽいな~。
元の株よりは細くなりそうだけど、しかたないのかな。
小さい方の根っこも芽が同じような形で成長してます。
けどやっぱ元の太さに比例して小さめ。
天挿しにやっと異変。
写真じゃ判り辛いけど、一番上の葉の茎がちょっと変色してて、境目みたいな色の変わり目が出来てる。
触るとなんかちょっとプニプニしてて、中で若葉が育ってる感じ。
他のと違って天挿しの新しい葉はある程度熟成してから一気にでかい状態で出てくるはず。
今は胎児みたいな状態かな。
Posted by masa@ at 00:41│Comments(0)