ノーフィンリベンジ

2008年07月05日/ フリーダイビング

案の定少し飲みすぎた。
二日酔いでは無いが寝不足であまり疲れがとれていないので、
この日は大会に向け気になってた辺りを色々してみた。

まずはコンスタントウィズフィンとフリーイマージョンの30mまでの秒数比較。
共にボトムで横隔膜の痙攣が一度起きた時点ですぐ浮上。
ボトム到着 ボトム出発 水面
34       1:03     1:29
42       1:16     1:50

フリーイマージョンのが深くまで行けそうか確認したかったのだが、
ボトムで止まらずそのまま沈んでったと仮定してもあんまり変わらない。
むしろフリーイマージョンのが浅い位だ。
まぁ全く練習してないフリーイマージョンだしこんなもんなのかな。
予想以上に結構水の抵抗を感じる動きが多かったので、フォームに改善の余地あり。

その後ウェットを脱いで水着とラッシュになる。
フードは被ったままでネックウェイト付き、かなり変な格好。
水温29度でプールと違い水が動くからさすがに寒い。
フロートの上はモノフィンやらロングフィンやらが無造作に置かれていて息を整えにくい。
ロープの先は31m。
去年の大会でサンバして失格になったのが30m。
まぁいざとなったらロープ手繰って帰ってくるつもりでトライ。
結局微妙にひよって30m成功!!
まぁ流れないし体ギリギリまで冷やさなかったし、当然か。

ノーフィンリベンジ

とりあえずこれで申告は33mか35mだったかまで出せる。
できればもう一度やって事前に35m位は行っておきたい。
あとはいかに寒くない格好を用意するかが勝負だな。



同じカテゴリー(フリーダイビング)の記事
TRYGONS
TRYGONS(2011-09-12 07:21)

耐水圧トレーニング
耐水圧トレーニング(2011-08-29 19:28)

潜水動画
潜水動画(2011-08-27 10:10)

初トレーニング
初トレーニング(2009-01-07 00:40)


Posted by masa@ at 23:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。