グレート・ブルー
2008年04月12日/ フリーダイビング
今更だけれど、
ほんと今更だけれどグラン・ブルー初めてみました。
いや、正確にはグレート・ブルーだけど中身はほとんど変わらないとかって話し。

見てる最中節々でグロコスを彷彿とさせる。
最初のコインを拾う場面、タカラガイとすり替えたらそのままでは。
まぁグロコスのが後だから実際はあれなんだけど。
で、知識としてフリーダイビングを知ってる人に、
「自殺願望無いよね?」とかよく冗談交じりに聞かれるが、
今にして思えば多分有名なこの作品の影響なのかな~と思った。
実際は競技としてのフリーダイビングは安全の為に最大限の努力と準備を行っているし、
単独の魚突きや観光客のシュノーケリングの方がよっぽど自殺行為だと思うのだが。
まぁこの辺は人それぞれの価値観か。
自分の中で一番印象的だった場面は、
氷の下に潜って、手探りで出口を探している場面。
本当はどういうつもりで描かれた場面か判らないし、
描写としては主人公は落ち着いて泳いでたから、
出口が判ってた上で息に余裕が有ったから故意にその辺をフラフラしてからあがったのだろうが、
似たような状況を息に余裕の無い状態で経験した自分はかなりわじわじした。
水中で上が開いてない場所へは絶対行っては行けませんよ。
とりあえずそんな話しはともかく、
ヒロインの女性が可愛かった。
ほんと今更だけれどグラン・ブルー初めてみました。
いや、正確にはグレート・ブルーだけど中身はほとんど変わらないとかって話し。

見てる最中節々でグロコスを彷彿とさせる。
最初のコインを拾う場面、タカラガイとすり替えたらそのままでは。
まぁグロコスのが後だから実際はあれなんだけど。
で、知識としてフリーダイビングを知ってる人に、
「自殺願望無いよね?」とかよく冗談交じりに聞かれるが、
今にして思えば多分有名なこの作品の影響なのかな~と思った。
実際は競技としてのフリーダイビングは安全の為に最大限の努力と準備を行っているし、
単独の魚突きや観光客のシュノーケリングの方がよっぽど自殺行為だと思うのだが。
まぁこの辺は人それぞれの価値観か。
自分の中で一番印象的だった場面は、
氷の下に潜って、手探りで出口を探している場面。
本当はどういうつもりで描かれた場面か判らないし、
描写としては主人公は落ち着いて泳いでたから、
出口が判ってた上で息に余裕が有ったから故意にその辺をフラフラしてからあがったのだろうが、
似たような状況を息に余裕の無い状態で経験した自分はかなりわじわじした。
水中で上が開いてない場所へは絶対行っては行けませんよ。
とりあえずそんな話しはともかく、
ヒロインの女性が可愛かった。
Posted by masa@ at 22:28│Comments(2)
この記事へのコメント
もしかして、それはあの時のナイト!?
あれは、ひやひやだったよね(><)
あれは、ひやひやだったよね(><)
Posted by みちる at 2008年04月13日 05:26
そう、あの時のナイトです(^^;)
あれはトラウマになりますよ。。
あれはトラウマになりますよ。。
Posted by masa@
at 2008年04月13日 21:40
