記録更新・・・ならず
2007年10月05日/ フリーダイビング
昨日は久々船練でした。
前日は調子がかなり良かったので、大幅記録更新する気満々でした。
が、当日海は荒れ気味。
なんとか船は出るらしいが、波が結構すごい。
水面待機中に油断すると船底に体をぶつけたり。。
流れも有るのかロープは斜めに海中へ伸びている。
アップで20mで2分。昨日の2/3か・・・orz
体調は悪く無いが、とりあえず記録更新は諦めようと思う。
せめて現状維持と思い、45mまで行く。
浮上し始めると早々に苦しくなり始めるが、出来るだけ焦らず泳ぐ。
船底に頭をぶつけないように最後は少しロープを手繰って浮上し(大会ではアウト)呼吸。
2回程深呼吸したかしないかの所でグラグラ。
あぁ、またLMC。
潜行中は不安でしょうがないせいか、どうにも浮上しただけで気が緩んでしまう。
きちんと深呼吸を強く行い、SPまで成功させないと。
というかSPするのはLMCじゃなくても忘れてたかも。
深度計を見ると46.6m
記録更新はまた次回へ先送りだ。
まずはもっと息を長くしないと。
ちなみにこの日はちょっと変な事が有りました。
20m~27m辺りで左手のD3を見つつ、グラインドの速度を確認。
その後35m辺りからD3をずっと見つつ、右手は真っ直ぐ先へ。
D3の数字が44m過ぎた辺りでD3を沈めつつ右手でロープを手繰り、浮上開始。
・・・あれ?耳抜きは・・・?
全く痛くなかったのでやってないはずは無いのだが。
無意識でやってたのだろう。
でもD3ずっと見てたような・・・。
この日学んだ事。
疲れが無くてもアップで調子悪かったらムリしない。
潜行中にD3を見ない(色々考えちゃったりするらしい、抵抗にもなるし)。
前日は調子がかなり良かったので、大幅記録更新する気満々でした。
が、当日海は荒れ気味。
なんとか船は出るらしいが、波が結構すごい。
水面待機中に油断すると船底に体をぶつけたり。。
流れも有るのかロープは斜めに海中へ伸びている。
アップで20mで2分。昨日の2/3か・・・orz
体調は悪く無いが、とりあえず記録更新は諦めようと思う。
せめて現状維持と思い、45mまで行く。
浮上し始めると早々に苦しくなり始めるが、出来るだけ焦らず泳ぐ。
船底に頭をぶつけないように最後は少しロープを手繰って浮上し(大会ではアウト)呼吸。
2回程深呼吸したかしないかの所でグラグラ。
あぁ、またLMC。
潜行中は不安でしょうがないせいか、どうにも浮上しただけで気が緩んでしまう。
きちんと深呼吸を強く行い、SPまで成功させないと。
というかSPするのはLMCじゃなくても忘れてたかも。
深度計を見ると46.6m
記録更新はまた次回へ先送りだ。
まずはもっと息を長くしないと。
ちなみにこの日はちょっと変な事が有りました。
20m~27m辺りで左手のD3を見つつ、グラインドの速度を確認。
その後35m辺りからD3をずっと見つつ、右手は真っ直ぐ先へ。
D3の数字が44m過ぎた辺りでD3を沈めつつ右手でロープを手繰り、浮上開始。
・・・あれ?耳抜きは・・・?
全く痛くなかったのでやってないはずは無いのだが。
無意識でやってたのだろう。
でもD3ずっと見てたような・・・。
この日学んだ事。
疲れが無くてもアップで調子悪かったらムリしない。
潜行中にD3を見ない(色々考えちゃったりするらしい、抵抗にもなるし)。
Posted by masa@ at 10:42│Comments(0)