ティーラ食堂
以前もこの食堂について書いたが、日曜日が定休日らしい(どこにも情報は無いが)南部の7号線沿いに有る店。
南部からの帰り道、開店中の様子なので立ち寄ってみた。
まあ明らかに期待出来ないし、期待しないでとりあえずネタの為にも行ってみるか、まかり間違って良い店かもしれないし。
で、駐車場に車を停める時、店の前でどうどうと厨房の人がタバコをふかしていた。
裏で吸えよって言いたい所だが、問題はそんな事では無い。
うちらの姿を確認し、店内に入る店員。
扉にはどうどうとOPENの文字が張り付いている。
立て看板もわざわざ出して有る。
店内は明るい。
当然の様に扉を開けて中に入ろうとする、が、入れない。
何かの間違いと思い、必死に扉を横に押すも入れない。
中で開店の準備?らしき事をしている女性、当然こちらを無視。
ていうかさっき表に居た男は客が来たから厨房に戻ったんじゃなくて、客が入れないように鍵を閉めたのか。
しかも無言で。
時間は6時を過ぎてたし、まだ準備中なのか!?
ていうかどこを見ても営業時間は書いてない。
休みについてもやはりどこにも書いてない。
これはブログのネタだなぁと一緒に居た友人と笑えたが、
一人だったらリアルに凹んでますよ、これ。
たとえ次開いてる時が有ったとしても、絶対にここでは食いたくないと思った。。
関連記事