大勝軒@大謝名
58沿い大謝名交差点付近の大勝軒
久々にそばじゃなくてラーメンが食べたくなり、空いた時間を利用して昼の営業時間終わりかけに入る。
中は3時も近いってのにまだ満席に近い状態。
味は大勝軒?って感じ。
どっちかって言うと青葉インスパイア系かと思った。
強い鰹節の味と、トンコツ。
並ぶほど旨いかって~とまぁ普通って感じ。
東京だったら、今更どこにでも有るんじゃって位増えた大勝軒ではこの味でこんなに客入らないと思う。
話題性か。
こういう話題性からくる店は大概接客が駄目。
てだこラーメンデータベースでは接客がひどいって評価が多かったが、予想通り?ひどかった。
まぁ細かい事言いたくないが、店に入った瞬間にこれの事かって判って帰りたくなった。
食券制ですでに買ってなかったら入り口で帰ってたと思う。
あげくに麺固めって言ったが忘れられてた。
色々ネットに書かれてるお姉さん(自分から見たらお姉さんでは無いが)、
狭い店内で接客専属で2人も居るんだから、もうちょい頑張ろうよ。
店員同士で立ち話ししてないで。
関連記事