キングタコス@美里店
ふと気付くといつも練習している場所のすぐ近くに、キングタコスの看板があった。
いつの間に!?と思いつつ、先日に引き続きキンタコってきました。
店内はきれいで、年始に開店したばかりなのか花輪が飾ってある。
今回はタコチーズバーガー\350
このコストパフォーマンスはすごいと思う。
ちなみに中身
タコライスチーズ野菜のトッピングと一緒。
半分にカットされてないが、その方が個人的にはいいと思った。
味は、やはりご飯よりパンが合う。
これ一個で十分腹一杯、中にソースを一杯追加して、ジャンクな味で満足でした。
好奇心から友人をそそのかしてタコサンド\200を注文させる。
野菜が無い。やはり野菜が無いとつらいらしい。
普通サイズのパンで思ってた程のボリュームは無かったが、\200円なら当然か。
定番のタコライスチーズ野菜\600
美里店はトマトが乗ってないんだねぇ。まさか乗せ忘れ?
トマトが無いとさらに味に飽きやすくなっちゃうよ。
店内
まだキレイ。
ここはまだ一連の流れが不慣れなせいか、注文から完成がかなり時間掛かった。
ていうか食券制なのだが、食券の販売機が店内一番奥ってどういう事?
配置を考えた方がいいでしょう。
しかもその手前が水なのだが、人が居て取りにくい。
水がビールのサーバーみたいのから出てくるのが面白かったが、それが水なのか案内すら無いから判らない。
作るのに手間取りすぎてて、聞いてもなかなか反応してくれないし。
他にも色々突っ込み所が満載だったが、時間が経てば改善されていくだろう。
きっと。
地図はこちら
関連記事